建築実例薪ストーブとロフト、通り土間のある
延床面積22坪のミニマムな平屋

松浪建設
構造は全て国産の無垢材。集成材を使わない家づくりで、延床面積22坪というミニマムな平屋を新築したのは群馬県太田市の松浪建設。薪ストーブを備えた通り土間の先には書斎やロフトを備え、LDKは良質な無垢材や漆喰壁の心地よさに満ち溢れている。それぞれの素材による調湿効果も高く、キレイな空気感も実感できるという。
外観
雲一つない爽やかな青空と調和した真っ白な外壁。陽の光を浴びて、さらに明るさが増していく。軒柱や刳形(くりかた)で現した木の温もりや周囲の植栽とも馴染んでいる。
外観
この建物の佇まいが目に留まるだけで自然と晴れやかな気持ちになれるだろう。濡れ縁も日向ぼっこにぴったり。
ダイニング
施主お気に入りの様々なカップやグラスをディスプレイしたダイニングキッチン。カウンターも持ち込みの食器棚がぴたりと納まるよう計算し尽くしたえうで造作している。
リビング
引き戸を開放すれば玄関の通り土間と繋がる。冬は段差部分に腰掛けて薪ストーブの火を熾したり、のんびりと炎を眺めるのも良し。
土間収納
書斎
通り土間の先には土足のまま行き来可能な書斎が続く。梯子で昇り降りできる小屋裏を完備しており、男心をくすぐる秘密の隠れ家に。
小屋裏・ロフト
梯子を上がった先にお目見えするロフト。薪ストーブの煙突が繋がっており、冬は輻射熱によってTシャツで過ごせるほど暖かい。
浴室
温泉旅館のような造作の浴室は、松浪建設の「定番」といえるほど人気が高い。
インテリア
T氏邸のシンボルとなる薪ストーブ。炉壁には和の風情あふれる大谷石を用いている。
DATA
本体価格(建築当時)
2,000〜2,500万円
延床面積
22坪
工法・構造
木造軸組工法
階数
平屋
外観テイスト
和モダン
内観テイスト
和風
こだわり
新築、平屋、延床面積30坪以下、観葉植物・ガーデニング、土間収納、書斎、ロフト・小屋裏、土間リビング、造作家具・建具、大黒柱・梁の現し、自然素材をふんだんに使用、薪ストーブ・ペレットストーブ、木造軸組工法