建築実例薪ストーブが癒しをもたらす…国産の
無垢材と漆喰壁に満たされた平屋
松浪建設
住宅雑誌イエココロで情報収集するうちに国産材を用いた和モダンテイストな松浪建設の家づくりに興味を持ったOさん。片道2時間かけてモデルハウスに足を踏み入れた瞬間に「木と漆喰の雰囲気が気に入りました」と振り返る。また、家づくりの疑問や質問に快く応じてくれた松浪社長や設計士の人柄にも相性の良さを感じ、依頼を決めたという。

外観
周囲に広がる新緑と、重厚さを醸し出す漆黒の外壁による鮮やかなコントラストに目を奪われる。また、屋根が四方へと緩やかに傾斜する伝統的な「方形屋根」を採用。

リビング
その心地よい暖かさが家中に伝わるよう住まいの中心に設置した薪ストーブ。大谷石との相性も抜群で、「自然の恵みに触れられる暮らし」という施主の夢を見事にカタチに。

和室
天井・壁・床、そして大黒柱に梁…ふんだんに取り入れた木の温もりが存分に感じられるLDK。室内干しも可能で、子ども遊び場や昼寝に重宝している畳コーナーが隣接。

ダイニング
大黒柱に支えられた、木の温もりにあふれた横並びのダイニングキッチン。寒冷地に建つが、断熱性が高いため夏も冬も室内は快適そのもの。

洗面脱衣室・洗面化粧台
清潔感のある白いタイルが印象的な洗面化粧台。大きな鏡を配置して、ゆったり2人並べる広さを確保。

浴室
毎日、温泉気分が楽しめる造作の浴室も松浪建設の「真骨頂」と呼べる空間の一つ。壁は檜、床は御影石だ。

縁側、濡れ縁、カバードポーチ
雨風を凌ぎ日射取得・遮蔽にも効果を発揮する深い軒も加わり、その美しくも落ち着いた佇まいは道行く人々を魅了してやまない。

玄関
洗い出し仕上げの土間、造作の収納と建具。端正な佇まいの玄関ホール。
DATA
本体価格(建築当時)
2,000〜2,500万円
延床面積
30坪
工法・構造
木造軸組工法
階数
平屋
外観テイスト
和モダン
内観テイスト
和風
こだわり
新築、平屋、延床面積30坪以下、エクステリアにこだわり、造作家具・建具、大黒柱・梁の現し、自然素材をふんだんに使用、薪ストーブ・ペレットストーブ、木造軸組工法