建築実例最厚グラスウール400mm付加断熱
温泉どころの草津町で冬対策◎の平屋
アライ
壁に300mmのグラスウールを充填と付加断熱で、基礎と天井にも厚さ200mmや400mmの断熱を施工。夫婦と愛犬が住まうこの家は太陽光発電設備やエアコンによる暖房器具など設備も高性能なものを備えている。間取りは生活スタイルに合わせて動線や家具の配置を工夫しており、愛犬にも急激な温度上昇や低下がなく快適に暮らせるという。

外観
周囲に広がる緑豊かな環境との「調和」を一番に考えた、ナチュラル基調の平屋。緑色の屋根をはじめ、見た目にも柔らかな印象を与えるクリーム色の外壁のバランスが絶妙。

リビング
床に天井、そして梁。良質な無垢材の扱いに長けているからこそ可能となるデザイン。玄関扉を開けた瞬間から木の芳しい香りや温もりに包み込まれるだろう。

リビング
木目や色合い…板張りの天井は、つい見上げてしまうほど美しい。時を経て色艶が深みを増していく、いわゆる「経年変化」も楽しみの一つ。

畳コーナー
LDKには4.5帖ほどの畳コーナーを完備。ソファや椅子も良いが、やはり日本人なら時には畳に体を預けて、ゆったり寛ぎたいもの。

ペットスペース
アンティーク調の床材で「遊び心」を表現した愛犬の専用スペース。棚はもちろん何と格子のスライド式の柵まで職人による手づくりで対応。

階段
ロフトへと続く階段の手摺も無垢材を使用するからこそ自然と邸内の雰囲気にマッチするというわけだ。

小屋裏・ロフト
広大なロフトにも無垢材をふんだんに使用。収納だけでなく「セカンドリビング」として活用できるほど居心地が良い。

キッチン
玄関から土間収納、パントリーを経てキッチンへと繋がる家事(帰宅)動線。収納量を確保しつつ「動きやすさ」も追求した渾身の間取り。

その他
幾つも並んだガラスブロックに、両側を彩る美しいステンドグラス。単に窓を設けるのではなく、日々の暮らしがより一層、楽しいものとするためのアイデア。

玄関
ベンチが備え付けられた玄関ホール。高断熱・高気密住宅のため扉は不要だが、ここにも愛犬のための柵が設けられている。
COMMENT
私たちがつくりました!
玄関入り口のアプローチにはステンドガラスが設置され、長いアプローチは、雪の多いこの地方独特のアイデアが組み込まれました。リビングやダイニングは吹き抜けになっており、勾配天井に張られた杉板にも落ち着きを感じます。愛犬の住むスペースも充実していて、ご夫婦の愛情が伝わります。まさに「未来型住宅」の完成です。
DATA
家族構成
夫婦、愛犬
工法・構造
木造軸組工法
階数
平屋
外観テイスト
北欧・南欧・ヨーロピアン
内観テイスト
ナチュラル
こだわり
新築、平屋、ペットと暮らす、家事がしやすい、景色・景観を楽しむ、ZEH(ゼッチ)、HEAT20基準を満たす、トリプルガラス、付加断熱、土間収納、吹き抜け、ロフト・小屋裏、大黒柱・梁の現し、自然素材をふんだんに使用、太陽光発電システム、木造軸組工法