建築実例外からの視線は遮りつつも開放感は◎
キッチンを中心としたL字型の住まい

ソネケン
仙台市の田園地帯に建つAさん宅は、光あふれるL字型の住まい。建物をL字型に配置し外部からの視線を遮ることで、南面に家族だけのプライベートな庭を確保。庭側に設けた大きな窓から室内に取り込んだ景色や光が心地よい開放感を創出する。「明るく開放的で自然素材の温もりと上質な空気も味わえる住まいに、日々癒されています」(Aさん)。
外観
白壁とレッドシダーが調和する和モダンな外観。L字型の配置が外からの視線を遮りつつ、開放的な暮らしを実現。玄関を目隠しするグレーの塗り壁が重厚感をプラスする。
ダイニング
外に広がる田園風景とつながる住まい。空間によって天井の高さを変えることで、開放感と落着きを両立。庭やテラスを身近に感じながら、プライベートな暮らしを楽しめる。
和室
南面の和室は天井まで伸びる大きな窓が特徴で、コーナーまで使った2面採光の明るい空間が広がる。外の濡れ縁がくつろぎの場となっている。
リビング
杉羽目板張りの天井が印象的なリビング。エコカラットや間接照明など、ご主人のこだわりが詰まった、家族が自然と集う温かい空間に。
リビング
引込襖を開けて和室から室内を見た視点。建具の枠が絵画のように暮らしのワンシーンを切り取る。階段や吹き抜けが、空気と温度を家全体に行き渡らせて快適性も抜群だ。
キッチン
キッチンを中心にどの場所にもアクセスがスムーズな家事動線。「一階でほぼ生活が完結する動線が◎。パントリーで勉強する子どもたちに目が届くのも良いですね」と奥さま。
パントリー
キッチン奥には、多目的カウンターを備えたユーティリティルーム(家事室)を配置。書斎として、また、子どものスタディスペースとしても大活躍。
ウォークインクローゼット
動線を考えた設計で、暮らしをより一層快適にしたファミリークローゼット。
アウトドアリビング、デッキ、テラス
キッチンから庭やテラスの様子が見渡せる。広いタイルデッキのテラスは、農業を営むご主人の両親が育てる朝採り野菜を受け取ったり、家族でBBQを楽しむ場所にも。
縁側、濡れ縁、カバードポーチ
濡れ縁に腰掛け、ゆっくり流れる時間を親子で共有。季節の風を感じながら、ちょっと一休み。こうした何気ないひとときこそが、この家の心地よさを物語っているよう。
COMMENT
オーナーの声
要望を的確に形にしてくれました。特にファミリークローゼットの使い勝手が抜群で、朝起きてからや帰宅後すぐの着替えがラクになりました。洗濯動線も快適で、回遊性のある間取りが家事の負担を軽減してくれています。ソネケンさんの家は木づかいがおしゃれで、和モダンな雰囲気もお気に入り。家族全員が楽しく暮らせる住まいになりました。
仙台市・Aさん家族
DATA
家族構成
夫婦+子ども2人
敷地面積
306.31㎡(92.65坪)
延床面積
125.03㎡(37.81坪)
工法・構造
ソネケン工法(木造軸組工法)
階数
2階建て
外観テイスト
ナチュラル
内観テイスト
ナチュラル
こだわり
新築、2階建て、景色・景観を楽しむ、料理、木造軸組工法

この家を建てたのは…

ソネケン
宮城県仙台市泉区八乙女4-9-7