建築実例趣味のグランドピアノが気兼ねなく
弾ける1,800万円台の注文住宅

横尾材木店
「自宅で、いつでも趣味のグランドピアノが弾ける環境が欲しい」それが家づくりのキッカケ。最初は中古住宅や建売住宅の購入を検討したそうだが、予想以上に金額が高かったことから「せっかくなら自由度の高い注文住宅で建てよう」と思い立ったそう。横尾材木店とは、埼玉県にあった建売住宅を見学したことで出会ったという。
外観
ナチュラルな2色によるツートンカラーで「明るさ」を意識した外観。アンティーク調の玄関扉やブラケットライトも溶け込み、見る者の心を和ませてくれる優しいデザインに。
リビング
特に長い時間を過ごすリビングは開放的な吹き抜けで「居心地の良さ」を重視。冬は高い断熱性能も相まって一度暖房をつければしっかりと室温を維持できる。
防音室
ご家族が「自宅で好きなときに、思い切りピアノが弾けるのが何よりも嬉しい」と喜ぶ、防音仕様の音楽室。
キッチン
グレーを基調に、飽きのこないシンプルかつオーソドックスなコーディネートが魅力のダイニングキッチン。豊富な収納量に加え、他の空間へアクセスしやすい間取りも好評だ。
ベッドルーム
どこか上品な雰囲気が漂う主寝室。照明は施主支給で、日々の身支度がしやすいよう広めにスペースを確保したほか、ソファを置くなど「セカンドリビング」としての用途も。
トイレ
トイレ
上下階で大きく雰囲気を変えたトイレ。同じ花柄でも、客人も使うであろう1階(写真上)はシックに、対して2階はピンク色を織り交ぜて可愛らしく表現している。
玄関
玄関ホールは正面の壁の一部を、あえて階段そのままの形に切り取った遊び心が光る。これにより圧迫感をなくし、視線が通りやすくなる効果も得られる。
階段
階段では猫を模ったフットライトがアクセントに。
洗面脱衣室・洗面化粧台
日々の「使い勝手の良さ」にこだわった洗面脱衣室。棚は予め置くモノを想定したうえで造作。ローコストでありながら細部まで要望を追求できる家づくりこそ同社の真骨頂。
COMMENT
オーナーの声
担当営業さんは私たちの度重なる要望に親身に耳を傾け続けて、コンセント・玄関照明・電気自動車の充電の位置、どこにどの家電を置くかといった細かな調整にもしっかりと対応してくれたことが、家づくりを依頼した大きな決め手になりましたね。話しやすい環境があったことは私たちにとって本当に心強かったと思います。
Yさんご家族
DATA
本体価格(建築当時)
1,500〜2,000万円
家族構成
夫婦
延床面積
32.5坪
工法・構造
木造軸組工法
階数
2階建て
外観テイスト
北欧・南欧・ヨーロピアン
内観テイスト
リゾート・ラグジュアリー
こだわり
新築、2階建て、音楽、吹き抜け、木造軸組工法、横尾材木店オリジナルブランド『Happy Wood(ハッピーウッド)』本体価格1、842.5万円※設計費・工事管理費・確認申請費・パッケージオプション含む